2012年05月16日
釣果管理データベース
12日の土曜日は前週いい目をした淡路 丸山に釣行しましたが、
残念ながら真向かい風で、波が高く、ごみも多く、距離足らずでほぼボーズ、
東浦へ逃げていくも、ベラ中心で、早々に退散。
ところで、昨年以前の釣行データを見ていると、
6月ごろの遠投で、ピンと中型のダブル、トリプル
型がバラバラでも必ず当たってきて、2時間程度で40ほど。
8月に入ると食い止んで、10月から秋本番との記録があり、
もう一度梅雨前までに釣行計画をと考えています。
釣行は過去のデータが役立ちますが、
こんなのはいかが・・・・・・!

釣果管理データベース

で、地図や潮の状況

また、写真も

過去のデータから次の釣行計画を立てると、釣果もアップ???
このデータベースアプリは公開中ですが、
仕掛け、地図エディター
ポイントマップ
情報メモ
のデータベースを統合し、月別、年度別などの分析ができるようなアプリにバージョンアップ中です。
乞うご期待。
残念ながら真向かい風で、波が高く、ごみも多く、距離足らずでほぼボーズ、
東浦へ逃げていくも、ベラ中心で、早々に退散。
ところで、昨年以前の釣行データを見ていると、
6月ごろの遠投で、ピンと中型のダブル、トリプル
型がバラバラでも必ず当たってきて、2時間程度で40ほど。
8月に入ると食い止んで、10月から秋本番との記録があり、
もう一度梅雨前までに釣行計画をと考えています。
釣行は過去のデータが役立ちますが、
こんなのはいかが・・・・・・!
釣果管理データベース
で、地図や潮の状況
また、写真も
過去のデータから次の釣行計画を立てると、釣果もアップ???
このデータベースアプリは公開中ですが、
仕掛け、地図エディター
ポイントマップ
情報メモ
のデータベースを統合し、月別、年度別などの分析ができるようなアプリにバージョンアップ中です。
乞うご期待。