ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月24日

網干のキス 2回目

網干のキス

前週は餌をまちがえ、石ゴカイで狙ったため、数が出なかった網干のキスですが、
今回は、青虫の餌を調達し、再度チャレンジです。

ただ、一週過ぎてるので、潮は反対で、昼頃に引き一杯になり、かつ、潮の動きもあまり良くありません。
情報源からは11月一杯とのことだったので、若干の不安もありますが、何はともあれ竿を出さないとわかりません。
今回はの餌は、前日に調達し・・・青虫・・・太い目・・・4OZlevellineの自宅から直接向かえますので、
行程は約1時間でOKなので、朝の満潮を目指して走ります。

網干のキス 2回目

現地に着くと、釣り人はまったく居ません。
少しして地元の方がチャリで来られましたが、1時間ほどで釣れなかったので帰られました。
その方に情報をいただきましたが、前日は**公園(なぎさ公園??)の方で釣れたとのことですが、
ピンポイントであったそうです。
やはり「落ちギス」の釣れ方の様なので、時と場所が一致すれば大釣りも可能なのかな???

さてさて、4OZlevellineの今日のタックルは置き竿仕様として
110Shore三本、カレイ針8号3本針のいでたちで臨みます。

一本目を右方向に投げ、2本目を正面90m位(先週入れ食いだったところです)に投げ、
三本目を準備しようとしたところ、遠投の竿に明確な当たりが!!!!

よし!、狙いが当たった!!!    と、大合わせするも   スカ!!!!

その後も、大きな当たりはあるも、ほとんど乗りません。
15cmまでの小型はいくつか獲れましたが・・・・・

置き竿のセオリー通り、時たま3mほど引いてくるときに、正面やや左に投げた竿に明確な当たりが、
送り込んで、待って、待って合わせると、生体反応がしっかり伝わってきます。
が、巻いてくると右に左に走ります。魚が見えると残念ながらキビレ。
上げると手のひらにしっぽが付いた位の魚ですが、待ちすぎたのか針を飲み込んでいます。
針外しを持っていればあまり傷つけずに外せますが、今日は持っていないのでかわいそうですがキープせざるを得ません。

その後も前方左の7色(10m染ですよ)で、明確な当たりは出るものの乗らず、
小さなあたりで小型のキスが続きます。

昼近くになって、引き一杯の時間が迫ってきたときに、ようやく真っ当なキスを獲ることが出来ましたが、
結局この日のキスは終盤だったようです。
最大で23cmが獲れましたが、しっかり油を持っており、初冬の一番おいしいキスですが、
何分数が・・・もっと欲しいところです。

今日の釣果はこれですが、ましなサイズは結局3つほど、この大きな針を飲み込んだピンを少しと小型中心でした。
キビレはキープ以外に手のひら程度が4つほど釣れましたが、掛かりが良かったので、すべて放流しました。

網干のキス 2回目

帰ってから他の情報を取ってみると、東播方面の落ちギスは釣れているようですが、
やっぱりピンポイントのようで、潮と場所を考えないとボーズに近い様な釣果だそうです。

だから・・・次週は???キスを狙うか、久しぶりに舟でのウマヅラ釣りをしようかな。
ハゲ鍋を食べたいとのリクエストもあるし、今年はハゲも多いようなので、
明石のウマヅラ専用竿の「さくら 金剛メバル 改」を出してきて準備しようかな。




このブログの人気記事
春の風物詩
春の風物詩

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
春メバルの半夜釣り
2025年初釣り
東播磨の落ちギスⅡ
東播磨の落ちギス
大橋下の飲ませ釣り
西播磨の秋キス
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 春メバルの半夜釣り (2025-04-01 13:11)
 2025年初釣り (2025-03-17 10:33)
 東播磨の落ちギスⅡ (2024-12-22 14:45)
 東播磨の落ちギス (2024-12-14 09:27)
 大橋下の飲ませ釣り (2024-11-07 11:09)
 西播磨の秋キス (2024-10-27 10:23)

Posted by cast4ozlevelline at 10:57│Comments(3)釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です!

今更ですが 潮を読み 場所を選び 仕掛けを変え
あの手この手この手と 試行錯誤して揚げる釣果は嬉しいもんですよね(^-^)

僕の周りの キス狙いも ほぼほぼ貧果です…。。

僕は全くのボウズですが(泣)
Posted by ツルツル坊主 at 2019年11月24日 21:10
はい、

キスはこれからです、
お互い頑張りましょう。




今年は水温が高いので例年の半年遅れで見ていっても良さそうな、
ただ、最後は「お魚に聞いて」・・・ですね。
Posted by 4OZlevelline at 2019年11月24日 21:14
半月遅れですね
Posted by 4OZlevelline at 2019年11月24日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
網干のキス 2回目
    コメント(3)