2021年05月16日
柳の下のドゼウならぬKiss
柳の下のドゼウならぬKiss
柳の下の2匹目のドジョウを狙ってまたもや宮津湾まで走ってきました。
ただ、心配なことは「潮が反対で、動きが少ない」「水温が高くなって、とろろ藻が増えていないか」
の2つです。
今回も行先は獅子崎・栗田の浜、そして時間があれば神崎をのぞいてみようと思っています。
が!!!!!!
前日に餌(石ゴカイ)を調達に、いつものエサMに行ったところ、最後の残りちょっとしかないとのことで、
前回にほぼ使い切った量の半分ほどです。
仕方がないので、青虫を少し買い足すこととして、いざ釣り場へ。
この青虫が正解だったみたいで、石ゴカイでは、テンコチを釣ってしまい、青虫でやってみると標準サイズ(18~20cm)が確実に来ました。
さてさて、当日は前回より少し早い目に出発し、違う道を走って西紀SAまでの時間を比較してみました。
結果、5分程度の差で、単独釣行の場合のコストセーブにはこちらでも十分と思いました。
そのあとのルートは同じで、獅子崎まで走り、店開きをしたのが8時半ごろ。
第一投目は遠投し、底の様子を見てみましたが、やはりとろろ藻が多く、引き釣りは不可能の様な感じです。
2投目からは、前回釣れた8色~3色(10m染ですよ)を、重点的に探ります。
サビくスピードは超ゆっくりで、どちらかというと置き竿的な速度です。
2投目からは順調に当たりが出ますが・・・・竿先を持って行くような当たりでも・・・・乗る確率は1/2ぐらいで、ちょっとストレスが溜まります。
1時間ぐらいでようやく「つ抜け」しましたが、青虫+秋田狐7号でも飲み込んでいるピンが3つほど混じってしまいました。
10時半ごろになると当たりがピタッと止まり、何処へ投げてもシグナルが来ません。
石ゴカイにするとテンコチが当たってくるので、青虫主体に探っていきますが、数が増えません。
当日の潮位はほとんど動かないのが原因だと思われますが、お魚も生き物なので釣り人の都合では食ってきて来ませんネ。
11時前になって、風も吹き出したので場所変更をします。
当初の2つ目の目的である栗田湾へ移動します。
ここでは北の方に釣り人が見えますが、南の浜の端にはお一人だけが竿を振っていらっしゃったので、声をかけて、釣果をお伺いするともう一つ良くないようです。
折角なので前回同様2つ目の開口部で店開きをして・・・
2投目に15~6位のを一つ獲っただけで、全く当たりもなく、早々に店仕舞い、StopFishing とします。
「次の神崎を」とも考えましたが、そのまま帰路につきます。
今回の釣果は平均サイズを8つと、ピンが5つの13匹にとどまってしまいました。
潮の動きが悪いのが原因か、それとも4OZlevellineの腕が悪いのか、両方悪いのが結果に出てしまいました。
次回は、例年の小島岸壁から久美浜方面かな、ただ、梅雨入りが早いので、円山川の水位がどうかが心配です。
柳の下の2匹目のドジョウを狙ってまたもや宮津湾まで走ってきました。
ただ、心配なことは「潮が反対で、動きが少ない」「水温が高くなって、とろろ藻が増えていないか」
の2つです。
今回も行先は獅子崎・栗田の浜、そして時間があれば神崎をのぞいてみようと思っています。
が!!!!!!
前日に餌(石ゴカイ)を調達に、いつものエサMに行ったところ、最後の残りちょっとしかないとのことで、
前回にほぼ使い切った量の半分ほどです。
仕方がないので、青虫を少し買い足すこととして、いざ釣り場へ。
この青虫が正解だったみたいで、石ゴカイでは、テンコチを釣ってしまい、青虫でやってみると標準サイズ(18~20cm)が確実に来ました。
さてさて、当日は前回より少し早い目に出発し、違う道を走って西紀SAまでの時間を比較してみました。
結果、5分程度の差で、単独釣行の場合のコストセーブにはこちらでも十分と思いました。
そのあとのルートは同じで、獅子崎まで走り、店開きをしたのが8時半ごろ。
第一投目は遠投し、底の様子を見てみましたが、やはりとろろ藻が多く、引き釣りは不可能の様な感じです。
2投目からは、前回釣れた8色~3色(10m染ですよ)を、重点的に探ります。
サビくスピードは超ゆっくりで、どちらかというと置き竿的な速度です。
2投目からは順調に当たりが出ますが・・・・竿先を持って行くような当たりでも・・・・乗る確率は1/2ぐらいで、ちょっとストレスが溜まります。
1時間ぐらいでようやく「つ抜け」しましたが、青虫+秋田狐7号でも飲み込んでいるピンが3つほど混じってしまいました。
10時半ごろになると当たりがピタッと止まり、何処へ投げてもシグナルが来ません。
石ゴカイにするとテンコチが当たってくるので、青虫主体に探っていきますが、数が増えません。
当日の潮位はほとんど動かないのが原因だと思われますが、お魚も生き物なので釣り人の都合では食ってきて来ませんネ。
11時前になって、風も吹き出したので場所変更をします。
当初の2つ目の目的である栗田湾へ移動します。
ここでは北の方に釣り人が見えますが、南の浜の端にはお一人だけが竿を振っていらっしゃったので、声をかけて、釣果をお伺いするともう一つ良くないようです。
折角なので前回同様2つ目の開口部で店開きをして・・・
2投目に15~6位のを一つ獲っただけで、全く当たりもなく、早々に店仕舞い、StopFishing とします。
「次の神崎を」とも考えましたが、そのまま帰路につきます。
今回の釣果は平均サイズを8つと、ピンが5つの13匹にとどまってしまいました。
潮の動きが悪いのが原因か、それとも4OZlevellineの腕が悪いのか、両方悪いのが結果に出てしまいました。
次回は、例年の小島岸壁から久美浜方面かな、ただ、梅雨入りが早いので、円山川の水位がどうかが心配です。
Posted by cast4ozlevelline at 10:50│Comments(0)
│釣行記